クリニック案内

JR奈多駅より、徒歩2分。
駐車場あり(12台)

医院名
医療法人光和会 岡田内科医院
医師
迫口直子(院長)・迫口太朗(副院長)
住所
〒811-0204
福岡県福岡市東区奈多3-1-16
診療科目
内科・胃腸内科
電話・FAX
電話 092-608-5565(8:30~18:00)
FAX 092-608-5619

ご予約・ご相談

「どんな治療法があるの?」
「治療にかかる期間は?」

疑問に思う事、何でもご相談ください。

TEL 092-608-5565

クレジットカード支払い可能です。

(VISA, Master, JCB, AMEX, Diners)

当院の理念

患者さんが安心して受診できる医療機関を日々めざしています。


  1. 症状をしっかりお聞きし、診療方針なども納得いただけるまでご説明いたします。

  2. 地域の皆さまのすこやかな毎日を応援するため、慢性の病気や生活習慣病などの予防にも力を注いでいきたいと思っていますので、安心してお気軽に受診していただければ幸いです。

  3. 自分の守備範囲をしっかり認識し、より専門的な検査や治療が必要な場合、信頼できる病院や診療所との病診連携を積極的におこなっていきます。

医院からのお願い

【来院される全ての方へお願いします】咳などの症状がある方は、必ずマスクをご着用ください。

新型コロナウイルス感染症、もしくはインフルエンザが疑われる症状の方は、予約なしでは診察できません。必ず電話をお願いします。当院に受診歴がない方でも診療は可能です。

発熱外来は、当日8時30分から受付を開始します。092-608-5565におかけください。発熱患者様が多い時期には電話が大変繋がりにくくなっておりますが、ご了承ください。

当院はマイナ保険証に対応しています。お持ちの方は、必ず持参してください。

お知らせ

重要:発熱等の症状を有する患者様に対する当院の診療体制について

新型コロナやインフルエンザなど、感染力の強い感染症が疑われる患者様の診療をおこなっています。それ以外の患者様との動線の分離を行うため、事前予約にご協力ください。予約方法は下記「予約方法について」をおよみください。当院にかかりつけでなくとも予約・診療は可能です。

未予約で来院され隔離のための場所が用意できない場合は診療をお断りせざるを得ない場合があります。何卒ご了承ください。

重要:予約方法について

当院は予約優先です。インターネットや電話で予約の上、ご来院ください。

詳しくはこちらをクリックしてください。

ゴールデンウィーク中の診療について(2025/05/01更新)

ゴールデンウィーク中の診療は以下の通りとなります。

5/1(木) 通常診療

5/2(金) 16時30分受付終了、17時診察終了

5/3(土)~5/6(火) 休診(祝日)

5/7(水)より通常診療

帯状疱疹の予防接種について(2025/04/01更新)

帯状疱疹の予防接種に対する助成が開始となります。対象者、料金などについては下記の福岡市のホームページでご確認ください。接種を希望される方は電話での予約をお願いします。(ウェブでの予約はワクチンの在庫の問題で現在のところ受け付けておりませんのでご注意ください)

参考:福岡市HP

子宮頸がんワクチンの接種について(2025/04/01更新)

子宮頸がんワクチン「シルガード9」の接種を行っております。注文・取り寄せが必要となりますので、希望される方は必ず電話をしてください。WEB予約ではご希望に沿えない場合がございます。

定期接種は小学6年生~高校1年生までの女子が対象となります。接種回数は15歳未満の方が2回、15歳以上の方が3回となります(初回接種時の年齢)。公費接種です(自己負担なし)

参考:福岡市HP

高齢者肺炎球菌ワクチンの接種について(2025/04/01更新)

高齢者に対する肺炎球菌ワクチンの定期接種を行っております。
福岡市在住の方が対象になり、自己負担4200円での接種が可能です。

《対象》65歳の方(65歳になる誕生日の前日から66歳になる誕生日の前日まで)  参考:福岡市HP

電話にて予約をお願いします。WEB予約は受け付けていません。

(これまで1回以上、肺炎球菌ワクチンを接種されたことのある方は補助の対象外となります)

クレジットカードのご利用について(2023/11/16更新)

以下のクレジットカードでのお支払いが可能です。

VISA(ビザ)、Master(マスター)、JCB(ジェーシービー)、AMEX(アメリカンエクスプレス)、Diners(ダイナーズ)

福岡市風しん抗体検査および予防接種について(2021/04/01更新)

妊娠を希望する女性(現在妊娠している方は除く)およびそのパートナーや同居の家族に対して、風しんの抗体検査や予防接種を施行しています。 対象者は抗体検査を無料で受けることができます。接種は一部自己負担が発生します。詳しくはお問い合わせください。(対象は福岡市に住民票がある方のみです)

(担当者不在時は検査や接種が行えません。また検査を受けるために必要な条件などございますため、来院前に必ずお電話をいただきますようお願いします。WEB予約は受け付けておりません。

診療時間


午前




午後





 午前の診療時間 
 9:00~12:30 (新患の方は12:00までにご来院ください)

 午後の診療時間 
 14:00~18:00(新患の方は17:30までにご来院ください)

 休診日 
水曜午後・土曜午後・日曜・祝日

医院案内

医院名 医療法人光和会
岡田内科医院
院長 迫口 直子
住所 〒811-0204
福岡県福岡市東区奈多3-1-16
電話・FAX 092-608-5565